2011.03.11
3月10日の学習記録
- 例文74-80までを30回音読
- 例文1-80通して一回音読
教材は、これです。

ちょっと前のブログで、100回音読とか書いたのに。
30回になってるし(笑)。
やっぱり、100回はきつかった。
30回にして、複数回、回します。
次のTOEICまでに、最低でも、最後まで、ざっとでいいからやりたいんですよね。
で、昨日、一日に、いくつの例文をやればいいか、ざっくりと計算してみた。
残りの例文/残りの日数=6.3…とかになって、最低でも七つは、やらないとダメだと、分かった。
今日、さてどうしようかなと思って、やり方考えた。
このテキストは、見開きで、完結している(説明が、ページをまたぐことがない)から、ページ単位でやったほうが、すっきりする。だから…
一日、最低、七つ。ページ見開きで、右ページの最後まで。
そうすると、次の日は、毎回、左ページの例文から入れるから、やりやすいですね。
一つの例文を、30回音読することを条件として、やるんだけど、明らかに、知っている単語しかない例文は、飛ばしてもいいかなと思った。
例えば、こういうのは、相手にしない。
78
Do you agree or disagree with him? I'm on his side.
「あなたは彼と同じ意見?それとも違うの?」
「彼の方を支持するよ。」
このペースだと、5月のTOEICの2週間くらい前には、一通りやれているはずだ(たぶん)。